#
by zakka-okayama
| 2022-07-16 00:01
#
by zakka-okayama
| 2022-06-14 00:34

アミティエマルシェ
出展規約
出展規約(必ず目を通して下さい)
※コピー商品、公序良俗に反するもの、イベントの趣旨にそぐわないものなどは出店できません。
食品については、営業許可証をお持ちの方のみ可です。
※調理済みのパン・焼き菓子等はブースでも販売できます。製造元を明記し包装をお願い致します。
(食品衛生の許可証お持ちの方で
保健所の許可が有る調理場で製造場合)
※移動販売車、食品をその場で調理販売のブースの方は営業許可証が必要になります。
岡山市の衛生局にて許可をお取り下さい。許可証をお持ちの方はコピーなど携帯をお願いします。
※販売商品・作品の中で知的所有権に関して明らかに違法な物の販売は禁止いたします。
※フリーマーケットではありませんので値下げや叩き売りなどマルシェの質を落とす
行為は次回からの出展をお断りします。
※ディスプレイなどは立体的にお願いいたします。ゴザなどに広げられる
行為は禁止いたします。
※勝手にブースを又貸しなどは原則禁止させて頂きます。
(一つの屋号でグループ活動されている場合、コラボ出展などはこの限りではありません。)
ご質問、相談などは受け付けておりますのでお気軽にお聞きください。
※ブース内で古物、アンティークなど販売の場合は古物許可証の写などご携帯下さい。
※開催時間までにディスプレイなどは完了させて頂きますようお願いします。
又、開店時間までに間に合わない場合は出展を取り消させていただく場合がございますので
ご注意下さい。 終了時間についても厳守でお願いいたします。
開催時間中に勝手に終了される行為は次回から出店をお断り致します。
事情がある場合は前もって主催者にご相談下さい。
搬入出時間をお守り下さい。
InstagramやFacebookにお知らせや搬入時間や注意など
載せますので時間などは厳守でお願い致します。
スタッフさんにも徹底していただけるようお願い致します。
(ルール違反に声かけをしても聞いていないなどトラブルがあります。)
※園内侵入の際は徐行運転でお願いします。
通常は園内には車の乗り入れは禁止ですが
施設のご厚意にて搬入搬出時に車の乗り入れを許可をして
頂いております。ルールは必ずお守り下さい。
※開催中は周辺のSHOPさまやアーティストさまとの和を大切にお願い致します。
※小さな事でも自分判断ではなく必ず主催者にご相談下さいますようにお願いします。
※申し込み後、連絡が取れない方や連絡なしで欠席されるなどマナーが守れない出展者さまには
次回からの出展の申し込みはお受け出来ませんのでよろしくお願い致します。
※当日雨でも荒天以外は決行いたします。
(基本は雨でも屋外になります。)
野外イベントの為テントになりますがテントの重りなど各自でご用意下さい
(ペットボトルやブロックなども可)
会場内での事故や個々の店のクレームなどは各自ブースで対処お願い致します
運営主催サイドは一切の責任は取れません。
上記項目を
ご理解して頂き了承の上で申し込みをお願い致します。
ご質問などはアミティエスタッフお聞きください。
インスタグラムのメッセージが
お返事を早くできます。
個人のラインアカウントへの直接のお問い合わせは
ご遠慮下さい。
アミティエマルシェスタッフ一同
出展規約
出展規約(必ず目を通して下さい)
※コピー商品、公序良俗に反するもの、イベントの趣旨にそぐわないものなどは出店できません。
食品については、営業許可証をお持ちの方のみ可です。
※調理済みのパン・焼き菓子等はブースでも販売できます。製造元を明記し包装をお願い致します。
(食品衛生の許可証お持ちの方で
保健所の許可が有る調理場で製造場合)
※移動販売車、食品をその場で調理販売のブースの方は営業許可証が必要になります。
岡山市の衛生局にて許可をお取り下さい。許可証をお持ちの方はコピーなど携帯をお願いします。
※販売商品・作品の中で知的所有権に関して明らかに違法な物の販売は禁止いたします。
※フリーマーケットではありませんので値下げや叩き売りなどマルシェの質を落とす
行為は次回からの出展をお断りします。
※ディスプレイなどは立体的にお願いいたします。ゴザなどに広げられる
行為は禁止いたします。
※勝手にブースを又貸しなどは原則禁止させて頂きます。
(一つの屋号でグループ活動されている場合、コラボ出展などはこの限りではありません。)
ご質問、相談などは受け付けておりますのでお気軽にお聞きください。
※ブース内で古物、アンティークなど販売の場合は古物許可証の写などご携帯下さい。
※開催時間までにディスプレイなどは完了させて頂きますようお願いします。
又、開店時間までに間に合わない場合は出展を取り消させていただく場合がございますので
ご注意下さい。 終了時間についても厳守でお願いいたします。
開催時間中に勝手に終了される行為は次回から出店をお断り致します。
事情がある場合は前もって主催者にご相談下さい。
搬入出時間をお守り下さい。
InstagramやFacebookにお知らせや搬入時間や注意など
載せますので時間などは厳守でお願い致します。
スタッフさんにも徹底していただけるようお願い致します。
(ルール違反に声かけをしても聞いていないなどトラブルがあります。)
※園内侵入の際は徐行運転でお願いします。
通常は園内には車の乗り入れは禁止ですが
施設のご厚意にて搬入搬出時に車の乗り入れを許可をして
頂いております。ルールは必ずお守り下さい。
※開催中は周辺のSHOPさまやアーティストさまとの和を大切にお願い致します。
※小さな事でも自分判断ではなく必ず主催者にご相談下さいますようにお願いします。
※申し込み後、連絡が取れない方や連絡なしで欠席されるなどマナーが守れない出展者さまには
次回からの出展の申し込みはお受け出来ませんのでよろしくお願い致します。
※当日雨でも荒天以外は決行いたします。
(基本は雨でも屋外になります。)
野外イベントの為テントになりますがテントの重りなど各自でご用意下さい
(ペットボトルやブロックなども可)
会場内での事故や個々の店のクレームなどは各自ブースで対処お願い致します
運営主催サイドは一切の責任は取れません。
上記項目を
ご理解して頂き了承の上で申し込みをお願い致します。
ご質問などはアミティエスタッフお聞きください。
インスタグラムのメッセージが
お返事を早くできます。
個人のラインアカウントへの直接のお問い合わせは
ご遠慮下さい。
アミティエマルシェスタッフ一同
#
by zakka-okayama
| 2022-06-13 12:45
秋のアミティエマルシェvol.31
出展者募集について
お世話になっています。
アミティエマルシェです。
秋のマルシェの出展者募集を
始めたいと思います。
今回も前回同様の募集方法になりますのでよろしくお願い致します。
内容が少し変わってますのでキチンと読んで
お申し込み下さい。
アミティエマルシェVOL.31 inサウスヴィレッジ
レンガ広場
10月14日(金)
10月15日(土)
岡山市南区片岡2468
岡山市サウスヴィレッジ
10:00~16:00
✳︎今回も出展料などは
当日集金に
させて頂きます。
出展当日朝に検温や
受付など搬入前に進んで
ご協力下さる方が
ご応募下さい。
現在の所
開催に向けて準備を
進めていますが
状況により中止の場合も
有りますのでご留意下さい。
2日間出展の方を優先します。
よろしくお願い致します。
今回もピロティ、ロビーは
使いません。
味覚の館に変更しています。
募集ブース
野外
大ブース3x3 m 持ち込みテント
両日 10000円
1日 5500円
小ブース 1.5x1.5m
持ち込みパラソルなど
両日 5000円
1日 3000円
屋内
味覚の館(完全屋内になります)
3x2m
両日 12000円
1日 6500円
1.5x1.5m
両日 6000円
1日 3500円
ご希望の方はお早めに
申し込み下さい。
募集期間
6月13日から6月15日まで
下記項目を漏れなく記入してお申し込みください
今回も
申し込みはInstagramの
メッセージにてお受けします。
Instagramアカウントを
お持ちで無い方は
無料ですので
アカウントを取得した上で
お申し込み下さい。
尚、申し込みは
アミティエマルシェの
メッセージでは無く
今回も
募集を取りまとめる
パープレアさんのアカウントから
よろしくお願い致します。
@purprea_fashion
こちらは申し込みのみの
メッセージになります。
ご質問やご相談は
アミティエマルシェの
Instagramアカウントより
DMでお受けします。
(個人LINEやメールなどは
お返事出来ません)
こちらをコピペして記入の上
@purprea_fashionに
メッセージをお願い致します。
1 代表者氏名
2 代表者〒・住所
3 代表者電話番号(携帯番号)
4 代表者メールアドレス
5 インスタアカウント
6 出店ブース名(屋号)
7 出店希望日(両日又は、1日希望の方は希望日)
8 希望ブース (野外◯大ブース、○小ブース、屋内◯大ブース
◯小ブース)
有れば
第一希望
第二希望
までお書き下さい。
9 希望ブース数
10 出店する商品内容
11 出店募集要項を
読んだ 読まなかった
☆申し込みの際に作品や雰囲気の分る画像を2枚お送り下さい。 (必須)
(なるべく綺麗な画像にして下さい。あまり大きい画素数も困りますので適度な大きさにして下さい)
イベントはそれぞれ開催場所や主催者などにより色々と取り決めが違います
きちんと出店規約を読んでからご出店の申し込みをお願い致します。
申し込みは上記要項を
@purprea_fashionへ
メッセージお願い致します。
ブースの空きが有れば
2次募集をします。
出店確定時は
SNSにて
一斉発表となります。
お名前が無い方は
今回は申し訳ありません。
今回は個別にメールや
メッセージを行いません。
よろしくお願いします。
申し込み項目に不備がありましたら申し込みは無効にさせて頂きます。
特に画像が無い方や希望ブースが書かれていない方が多いです。
よく確認してお申し込み下さいね
飲食ブースについてですが
提供品にバッティングが
生じる場合も有りますが
ご了承の上お申し込み下さい
楽しいマルシェになりますようにスタッフ一同頑張って準備を進めて行きます♪
よろしくお願い致します。
出展者募集について
お世話になっています。
アミティエマルシェです。
秋のマルシェの出展者募集を
始めたいと思います。
今回も前回同様の募集方法になりますのでよろしくお願い致します。
内容が少し変わってますのでキチンと読んで
お申し込み下さい。
アミティエマルシェVOL.31 inサウスヴィレッジ
レンガ広場
10月14日(金)
10月15日(土)
岡山市南区片岡2468
岡山市サウスヴィレッジ
10:00~16:00
✳︎今回も出展料などは
当日集金に
させて頂きます。
出展当日朝に検温や
受付など搬入前に進んで
ご協力下さる方が
ご応募下さい。
現在の所
開催に向けて準備を
進めていますが
状況により中止の場合も
有りますのでご留意下さい。
2日間出展の方を優先します。
よろしくお願い致します。
今回もピロティ、ロビーは
使いません。
味覚の館に変更しています。
募集ブース
野外
大ブース3x3 m 持ち込みテント
両日 10000円
1日 5500円
小ブース 1.5x1.5m
持ち込みパラソルなど
両日 5000円
1日 3000円
屋内
味覚の館(完全屋内になります)
3x2m
両日 12000円
1日 6500円
1.5x1.5m
両日 6000円
1日 3500円
ご希望の方はお早めに
申し込み下さい。
募集期間
6月13日から6月15日まで
下記項目を漏れなく記入してお申し込みください
今回も
申し込みはInstagramの
メッセージにてお受けします。
Instagramアカウントを
お持ちで無い方は
無料ですので
アカウントを取得した上で
お申し込み下さい。
尚、申し込みは
アミティエマルシェの
メッセージでは無く
今回も
募集を取りまとめる
パープレアさんのアカウントから
よろしくお願い致します。
@purprea_fashion
こちらは申し込みのみの
メッセージになります。
ご質問やご相談は
アミティエマルシェの
Instagramアカウントより
DMでお受けします。
(個人LINEやメールなどは
お返事出来ません)
こちらをコピペして記入の上
@purprea_fashionに
メッセージをお願い致します。
1 代表者氏名
2 代表者〒・住所
3 代表者電話番号(携帯番号)
4 代表者メールアドレス
5 インスタアカウント
6 出店ブース名(屋号)
7 出店希望日(両日又は、1日希望の方は希望日)
8 希望ブース (野外◯大ブース、○小ブース、屋内◯大ブース
◯小ブース)
有れば
第一希望
第二希望
までお書き下さい。
9 希望ブース数
10 出店する商品内容
11 出店募集要項を
読んだ 読まなかった
☆申し込みの際に作品や雰囲気の分る画像を2枚お送り下さい。 (必須)
(なるべく綺麗な画像にして下さい。あまり大きい画素数も困りますので適度な大きさにして下さい)
イベントはそれぞれ開催場所や主催者などにより色々と取り決めが違います
きちんと出店規約を読んでからご出店の申し込みをお願い致します。
申し込みは上記要項を
@purprea_fashionへ
メッセージお願い致します。
ブースの空きが有れば
2次募集をします。
出店確定時は
SNSにて
一斉発表となります。
お名前が無い方は
今回は申し訳ありません。
今回は個別にメールや
メッセージを行いません。
よろしくお願いします。
申し込み項目に不備がありましたら申し込みは無効にさせて頂きます。
特に画像が無い方や希望ブースが書かれていない方が多いです。
よく確認してお申し込み下さいね
飲食ブースについてですが
提供品にバッティングが
生じる場合も有りますが
ご了承の上お申し込み下さい
楽しいマルシェになりますようにスタッフ一同頑張って準備を進めて行きます♪
よろしくお願い致します。

#
by zakka-okayama
| 2022-06-13 12:36
| イベントについて